2019年11月28日木曜日

和田誠『銀座界隈ドキドキの日々』(再読)

1980年代半ば。
銀座のイエナ(という書店があった)でカート・ヴォネガット・ジュニアの『スローターハウス5』という本に出会う。表紙のイラストレーションやレタリングが素敵だったので内容はともかく読んでみた。はじめて読むSF小説だった。
イラストレーター、装丁家の和田誠さんを強く意識したのはこのときからかもしれない。和田さんみたいな絵をいつか描きたいと思って、著書を読むようになった。描いた絵を見るより、書いた文章を読んだ方がためになりそうな気がしたからだ。
1993年、同じく銀座の教文館(たぶん今でもある)。新刊だったこの本が平積みされていた。多摩美術大学を卒業して、広告制作プロダクション、ライト・パブリシティに入社。以後10年にわたって過ごした銀座時代の記憶といっていい。学生時代からグラフィックデザイナーとして活躍していた和田誠の、社会に出てはじめて出会う人びとと経験が語られる。ドキドキの日々というタイトルはその心情を物語っている。
2017年11月。表参道のHBギャラリーで和田さんの個展が行われていた。神宮球場で昼間野球を観戦したあと、青山通りの裏道を歩いて行った。ひととおり絵を見て、振りかえるとギャラリーの真ん中に置かれたテーブルに和田さんが座っている。ジーンズに茶色のセーター、グレーのマフラーを巻いていた。セーターの色はCMYKでどう指定したらいいか難しそうな茶色だった。
はじめて見る実物の和田誠。ファンと思われる女性に話しかけられ、聞こえるような聞こえないような声で受け答えしている。せっかくだから僕も話しかけてみようと思ったけれど、汗が吹き出してきて、頭がぼおっとしはじめる。落ち着け、落ち着けと言い聞かせる。そのうちお客さんも増えてくる。汗びっしょりの僕はとりあえずその場を逃れるしかできなかった。喉がからからに乾いていた。
そんな僕の、ドキドキの一日。

ご冥福をお祈り申し上げます。

0 件のコメント:

コメントを投稿