2007年4月21日土曜日

秋山満『フランス鉄道の旅』

現役をリタイアしてから、ゆっくりと旅を楽しむという人は多いと思う。行き先はアメリカでもなく、アフリカでもなく、オーストラリアでもなく、ニューカレドニアでもなく、やっぱりヨーロッパだろう。まあ、ハワイという人もいるかもしれないが、少なくとも知的な人生をおくってきた人の定年後の旅先としてはちょっと軽い気がする(なんて言ったら失礼だが)。定住するなら話はちがうと思うけど。
たとえば夫婦でヨーロッパを旅する。ツアーでなく、列車やバスを乗り継ぎながら。そんな方がご近所にでも住んでいればなあ、と常々思っていた。
近所にはいなかったが、近所の図書館にはあった。
著者の秋山満は高校の地理の教員をしていて定年後、パッケージツアーではない個人旅行を楽しんでいるという。その旅の記録をまとめたものが本書というわけだ。
基本は個人旅行、しかも鉄道やバスを利用しての旅だから、おのずと訪問する地域はヨーロッパになるに違いない。交通機関や宿泊施設に関してはアメリカやアジアに比べて圧倒的な利便性を備えているからだ。
この本では3つの旅行がとりあげられている。ナント、レンヌ、サンマロからカンペール、ラロシェルなど大西洋岸の街をめぐるブルターニュの旅。コルシカ島からニースにわたり、プロヴァンス、ピレネー山麓をまわる南仏の旅。そしてアルザス・ロレーヌからシェルブールなどノルマンディ地方をめぐる東北仏の旅。いずれも定年後の先生夫妻によるエピソードに事欠かない道中記になっており、いつの日か鉄道でフランス周遊でもしてみたいと思っている者にとってためになる生きた参考書である。

0 件のコメント:

コメントを投稿