2023年4月30日日曜日

安岡章太郎『犬と歩けば』

大型連休に突入した。
昨日は昭和の日。以前読んだ安岡章太郎の『僕の昭和史』を思い出した。劣等生から見た昭和の日々。おもしろかった。常々思うのだが、劣等生で落第をくりかえした安岡がどうして流暢に日本語を綴れるのか不思議でたまらない。天賦の才に恵まれたとしか思えない。
連休が大型であろうが、小型であろうが、在宅勤務で毎日自宅で過ごしているせいか、あまり外出する気にもなれない。行きたいところはあるにはあるが、わざわざ混んでいる休日に出かけることもなかろう。仕事を自分のペースでやりくりして、空いている平日に行ったほうがいい。いつも10人くらい並んでいるラーメン屋だって休日となると倍以上の人が待っている。
ちょっと前には連休を利用して墓参りに出かけることも多かった。南房総は鉄道旅には不便な場所になっている。東京駅か千葉駅から高速バスに乗る。これが当然のことながら混む。普通なら2、3時間の旅が4時間も5時間もかかる。滞在時間1時間半、バスのなか10時間なんてこともあった。墓参りというよりバスに乗りに出かけたようなものだ。
洋犬を飼っていた安岡章太郎は近藤啓太郎のすすめもあって、紀州犬を飼うことになった。安岡は近藤の一学年下。小中学校(青南小、第一東京市立中学)が同じ幼馴染だそうだ。そのせいか、そのせいでないか、安岡はその犬をコンタと名づけた。
紀州犬という犬を見たことがない。調べてみるとソフトバンクのCMに出てくる白い犬に似ている(この犬は紀州犬ではなく北海道犬らしい)。秋田犬にも柴犬にも似ている。日本の犬という感じがする。
前回読んだ『犬をえらばば』は著者の交遊録の色合いが強いが(その登場人物はいずれも犬と関わりを持っている)、この本は自らの飼い犬を中心に記述されている。犬と暮らすのはすこぶる楽しいことであるが、悲しい日もいずれやってくる。それを思うと楽しい毎日が切なくもなる。

0 件のコメント:

コメントを投稿